| この日は、これ以外はサーモン科学館ってところに行きました。 広い公園みたいなところに、鮭がのぼっていく様子をオブジェにした時計台
 があるんだけど軽く触れてください。ってところに触れるとちょっとびくっり
 しますよ。行ったら、試してみてね。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | それから地球が丸く見える開陽台では、北海道ならではのすばらしい パノラマビューが楽しめます。
 
 この日は晴れてて、条件が良かったみたい。国後島がハッキリ見えました。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | なかなか見れないとかって話だったからラッキーって感じです。 
 こういうのってなんか自分たちが、特別だったみたいでちょっと
 嬉しかったりしません?
 | 
          
            | 
 | 
          
            | そして摩周湖、オンネトーをまわって来ました。 
 摩周湖って、世界一の透明度らしいですね。ちょっと透明度が高いかどうか
 まではわからなかったけど、きっとお水がきれいってことでしょ。素晴らしい。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | いつまでもこのままで残っていて欲しいものです。 
 しかし、この日もGWだっていうのに寒かったです。気温8度。
 
 あー寒む。北海道は天気は良くても、風が冷たくて寒いね。
 
 阿寒富士っていうのも見ました。北海道の富士山だそうです。
 形が富士山に似ているからだそうで確かに似てました。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | そして、北海道旅行最後のお宿はニュー阿寒ホテルシャングリラさん 
 この日のお料理は、バイキングでした。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | さぁ、いよいよ北海道の最終日!行った先は、小樽市内。 札幌が近いだけに、今まで回ってきた北海道のイメージとはガラッと変わり
 ましたね。
 
 お洒落なお店がたくさんあって、私はあちこち買い物めぐりで大忙しでした。
 
 お土産を買うには、いいですね。小樽は。
 GWだったからかもしれませんが人が多くて、もう少しゆっくり見たかったな。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | だけど、こういう名残惜しい気持ちも旅行では大事だと思うんだ。 そうすれば次にもつながるし。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 最後は空港へ・・・。そして無事帰宅。 | 
          
            | 
 | 
          
            | じっくり観光した初めての北海道旅行だったから、パックツアーでいっぱい いろんなところ行けて大満足でした。
 
 また、ツアー添乗員さんとバスガイドさんのどっちもいい人ですごく親切
 だったので本当に良かったです。感謝ですね。
 
 北海道のなまりも心地よく案内も親切でした。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 帰ってきて、人とのふれあいって大事だなって感じた北海道旅行でした。 |