| 
       
      
        
          
            〜稚内港北防波堤ドーム 
            のひと口観光情報〜 | 
           
          
            このページでは北海道の有名どころの観光スポットを中心に観光スポットの 
            ひと口観光情報を紹介しています。各観光スポット別に入場料や開閉館 
            時間やアクセス方法などを簡単にまとめてあります。 
             
            稚内港北防波堤ドームへ旅行の計画を立てる際には、当サイトで 
            観光スポットの情報収集をして楽しい旅行になるように、また効率よく 
            より多くの観光スポットに行けるように計画してみませんか? | 
           
          
            
  | 
           
          
            | 観光スポット名:稚内港北防波堤ドーム | 
           
          
            
  | 
           
          
            | 時間:- | 
           
          
            
  | 
           
          
            | 入場料金:- | 
           
          
            
  | 
           
          
            | アクセス方法:JR稚内駅から徒歩5分 | 
           
          
            
  | 
           
          
            特徴:稚内港北防波堤ドームは、年間を通して、強風が吹く日数が130日 
            にもなることから「風の街」とも呼ばれている稚内の港沿いにある、全長 
            427m、高さ13mの防波堤です。 
             
            強風と高波に見舞われる土地柄、頑強な波よけが必要とされ、1931年 
            から5年の歳月をかけて完成しました。遠くから見ても印象的でギリシャの 
            神殿を想わせる、70本の重厚な支柱と回廊が施された半アーチ型の 
            防波堤は、世界でも珍しい設計で、北海道遺産にも認定されています。 | 
           
          
            
  | 
           
          
            | あなたの旅行が思い出に残る素敵な旅行になりますように・・・。(*^^*) | 
           
          
            
  | 
           
          
            スポンサードリンク 
            
 | 
 
          
            【注意】 
            当サイトの情報はなるべく間違いのないように細心の注意を払って 
            おりますが、現状と異なっている可能性もあります。 
            実際にお出掛けする際には、事前に最新の情報をそれぞれの観光スポット 
            の公式HP等で今一度、ご確認頂けますようお願いします。 | 
           
          
            
  | 
           
          
            
  | 
           
        
       
       
       |