| 〜小岩井農場のひと口観光情報〜 | 
          
          
            このページでは岩手の有名どころの観光スポットを中心に観光スポットの 
            ひと口観光情報を紹介しています。各観光スポット別に入場料や開閉館 
            時間やアクセス方法などを簡単にまとめてあります。 
             
            小岩井農場へ旅行の計画を立てる際には、当サイトで観光スポットの情報 
            収集をして楽しい旅行になるように、また効率よく、より多くの観光スポット 
            に行けるように計画してみませんか? | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 観光スポット名:小岩井農場 | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 時間:9:00〜17:30(グリーンシーズン:4/18〜11/3)、9:00〜16:30(ホワイトシーズン:11/4〜) | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 入場料金:¥500(グリーンシーズン)、入場無料(ホワイトシーズン) | 
          
          
            
  | 
          
          
            アクセス方法:JR盛岡駅前から岩手県交通バス網張温泉行きで35分、 
            小岩井農場まきば園下車すぐ | 
          
          
            
  | 
          
          
            特徴:小岩井農場は、岩手県の南麓に日本唯一の民間総合農場として、 
            1891年に開業しました。 
             
            小岩井農場は、、創業者の小野義真、岩崎彌之助、井上勝の三人の 
            頭文字から名付けられており、広大な約30km2の敷地の一角を小岩井 
            農場まきば園として一般に開放しています。 
             
            敷地内には、サイロや牧舎が建っていて、展示資料室や農機具展示場 
            などの見学施設とレジャー施設のまきば園があります。 
             
            小動物たちとふれ合うことができるまきば園のふれあい広場は、子供たち 
            にも人気のスポットですし、のびのび広場では、牛の乳搾りも体験すること 
            ができます。 
             
            そのほか、牧場館でジンギスカンを食べたり、牧場犬と羊のショーや 
            資料館を見たり、SLを利用したホテルもあるので、1日中たっぷり遊んで、 
            ゆっくり過ごすことができます。 | 
          
          
            
  | 
          
          
            | あなたの旅行が思い出に残る素敵な旅行になりますように・・・。(*^^*) | 
          
          
            
  | 
          
          
            スポンサードリンク 
            
 | 
          
            【注意】 
            当サイトの情報はなるべく間違いのないように細心の注意を払って 
            おりますが、現状と異なっている可能性もあります。 
            実際にお出掛けする際には、事前に最新の情報をそれぞれの観光スポット 
            の公式HP等で今一度、ご確認頂けますようお願いします。 | 
          
          
            
  | 
          
          
            
  |