| 〜龍泉洞のひと口観光情報〜 | 
          
          
            このページでは岩手の有名どころの観光スポットを中心に観光スポットの 
            ひと口観光情報を紹介しています。各観光スポット別に入場料や開閉館 
            時間やアクセス方法などを簡単にまとめてあります。 
             
            龍泉洞へ旅行の計画を立てる際には、当サイトで観光スポットの情報 
            収集をして楽しい旅行になるように、また効率よく、より多くの観光スポット 
            に行けるように計画してみませんか? | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 観光スポット名:龍泉洞 | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 時間:8:30〜17:00(5月〜9月18:00まで) | 
          
          
            
  | 
          
          
            | 入場料金:¥1000 | 
          
          
            
  | 
          
          
            アクセス方法:JR盛岡駅から岩手県北バスで2時間5分、宮古駅で乗換、 
            三陸鉄道で32分、小本駅下車、町民バス龍泉洞経由岩泉行きに乗り換え 
            30分、龍泉洞前下車すぐ | 
          
          
            
  | 
          
          
            特徴:龍泉洞は、岩泉町の北西2km、標高604mの宇霊羅山東麓にある 
            鍾乳洞で、秋芳洞や龍河洞と並ぶ日本三大鍾乳洞のひとつでもあり、 
            国の天然記念物にも登録されています。 
             
            推定5000mとされるなかでも、既に知られている所は3000m以上 
            ありますが、公開されているのは、入口から約700mの第3ホールまで 
            となっています。 
             
            場所によっては急な階段などもありますが、整備が行き届いています。 
             
            奥からは、湧き出ている清水が数ヵ所にわたり深い地底湖をつくっている 
            ので、エメラルド色の神秘的な地底湖を見ることができます。 
             
            また、龍泉洞入り口の向かい側にある龍泉新洞科学館では、複雑に入り 
            組んだ通路を探検気分で歩きながら、土器や石器などの貴重な資料を 
            見学することができます。 | 
          
          
            
  | 
          
          
            | あなたの旅行が思い出に残る素敵な旅行になりますように・・・。(*^^*) | 
          
          
            
  | 
          
          
            スポンサードリンク 
            
 | 
          
            【注意】 
            当サイトの情報はなるべく間違いのないように細心の注意を払って 
            おりますが、現状と異なっている可能性もあります。 
            実際にお出掛けする際には、事前に最新の情報をそれぞれの観光スポット 
            の公式HP等で今一度、ご確認頂けますようお願いします。 | 
          
          
            
  | 
          
          
            
  |